サーマスラブとは
サーマスラブの特徴
土壌蓄熱式暖房
なぜ今までサーマ・スラブTMのような土壌蓄熱式暖房がなかったのでしょうか?
今まで、地中へ放熱された熱はそのまま地下深く逃げてしまうと考えられていました。しかし実際には熱は逃げ切らずに地下2m程度の深さで留まり、天然の蓄 熱層を形成します。地球はもともと熱球で地中には地熱があります。このため冬は地中温度が地表面温度より高い状態になっており、深くなればなるほど温度は 高くなります。地中へ放出された熱は均衝する地中温度域で移動が止まり結果的に自然の蓄熱層を形成するのです。この現象に今まで誰も気がつきませんでし た。そしてこの発見が弊社の特許であり、サーマ・スラブTMなのです。
今まで、地中へ放熱された熱はそのまま地下深く逃げてしまうと考えられていました。しかし実際には熱は逃げ切らずに地下2m程度の深さで留まり、天然の蓄 熱層を形成します。地球はもともと熱球で地中には地熱があります。このため冬は地中温度が地表面温度より高い状態になっており、深くなればなるほど温度は 高くなります。地中へ放出された熱は均衝する地中温度域で移動が止まり結果的に自然の蓄熱層を形成するのです。この現象に今まで誰も気がつきませんでし た。そしてこの発見が弊社の特許であり、サーマ・スラブTMなのです。
人間を暖めない暖房システム?
サーマ・スラブは床面全体からの24時間輻射暖房。室内の壁や天井などを一定の温度に保って、人体からの熱放出をコントロールします。空気を直接暖めないので湿度も一定に保たれます。冬場の過乾燥は不快であるとともに風邪ひきなど健康にもマイナスです。